dolpedia

|ま|

ま行

マグロ

新曲などでヲタ芸の打ち方が定着していない場合などに、ヲタ芸を打たずにじっとステージを見つめている人、あるいはヲタ芸が打てない客席の状態のこと。

待ちガイル(まちガイル)

コンサートやイベント会場に何時間も前に来る人のこと。

マトリックス

上体を後方にそらし両腕を波立つように振るヲタ芸ロマンスと組み合わせる事もあり、そちらは上級者向けとされている。

マワリ

回転ともいう。頭上で手拍子を叩きながらその場で右や左に回転ジャンプをするヲタ芸。これを主に行う人のことを「マワリスト」と呼ぶ。

MIX(みっくす)

曲の前奏や間奏、コンサート前やアンコールなどで使われる掛け声。円陣を組んで掛け声に合わせて気合を入れる。代表的な掛け声は「タイガー、ファイヤー、サイバー、ファイバー、ダイバー、バイバー、ジャージャー」。

密林(みつりん)

大手通販サイトAmazon.co.jpのこと。

ムラマサ 関西版

関西発祥のヲタ芸であり、混雑したコンサート会場で人を押しのける動作が元となっている。関東の現場に持ち込まれた際に違う形で伝わった。右腕を右上から左下へと振り、右上へ切り返す(2拍子)→再度右腕を右上から左下へと振った後、左上から右下へと振り下ろす(2拍子)→左腕を右下から逆手で左上へ振り上げ、右下に戻す(2拍子)→両手を右下から左上に振り上げ、腰の左脇で居合いのような構えを取る(2拍子)→右腕を右上へ振り上げる(1拍子)→左手で右前を貫手で2回突く(2拍子)→右手で左前を同様に2回突き、2回目の突き手をその場に残す(2拍子)→左腕を右前に出し、右腕と交差させる(1拍子)→両腕をそれぞれ逆の回転で回し、交差する際に腕を組む(ウルトラマンのスペシウム光線のような形にする)(2拍子)→上方向にスネークサンダー(4拍子)→頭の上で両腕を2回開閉(4拍子)→左右に1回ずつOAD(4拍子)→ロマンスへの繋ぎ動作。

ムーンライト ロマンス

片手を真上、もう片方の手を真横に伸ばして左左右右左右左左、右右左左右左右右と打つロマンスの派生技のヲタ芸。

メモリスト

ライブ中にメモをとっている人のこと。

もきゅん巻き(もきゅんまき)

タオルの巻き方のひとつ。マフラータオルを縦長に2度折り、細長くしたものを首に均等にかける。(その際、折り目は正面を向いているほうが好ましい。)さらにタオルの両端をリストバンドの穴に通し好みの位置で留め完成。リストバンドで固定されている為、単に巻きつけているよりも簡単に外れない。ライブ中のタオル紛失を防ぐために考案された。

もぐらたたき

ライブ中にサイリウムで前の人の頭を叩いてしまうこと。

モッシュ

ライブ中にジャンプしたり他人を押したりすることで表現される、いわゆる激しい"おしくらまんじゅう"のこと。

元彌(もとや)

いい年した男性が母親同伴で来る荒業のこと。

|ま|